Search

Tag Search

12 Entries
  • suspense
  • クリストファー・ノーラン監督×クリスチャン・ベール主演によるバットマン新シリーズの第2弾、「ダークナイト(The Dark Knight)」。新百合ヶ丘 ワーナー・マイカル・シネマズでやっていた先行上映のレイトショーに行ってきました。...

  • いねむり読書のススメ

    深海のYrr(イール)

    ドイツの作家フランク・シェッツィングによる長編小説。深海は宇宙よりも解明が遅れている世界であることは良く言われていることですが、その「海」を舞台に繰りひろげられるSFサスペンスです。...

  • 気まま視聴覚室

    Cloverfield

    新百合ヶ丘のワーナー・マイカル・シネマズでクローバーフィールドを観てきました。バカみたいな感想ですが、超面白かったです。期待はしていたけど期待通りだったので嬉しい。...

  • 気まま視聴覚室

    サイコ

    全てのサスペンス映画のルーツとまで目されているアルフレッド・ヒッチコックの「サイコ」。言わずと知れた傑作...のはずなのですが、最近初めて観ました。こりゃすげぇわ。...

  • 昨日はFM'Pほそさんとmozfactoryもつさんとともに新宿ホテルセンチュリーのカフェラウンジにてお客さんと打ち合わせ。そのあと上映後に終電が無いなんて考えない計画性の無さはなんのその、クエンティン・タランティーノ監督×ロバート・ロドリゲス監督による「グラインドハウス」(USA版)を観に行ってきました。チョーオモロカッタ。...

  • 気まま視聴覚室

    プレステージ

    ども、いろいろとバタバタしていまして微妙に更新さぼってます。ちょっと息抜きで観てきました「プレステージ」。プロモーションにMr.マリックやらプリンセス・テンコー、Gacktまで引っ張り出されて公開前にかなりB級オーラを放っていた作品でしたが(一時はタイトルが「イリュージョンVS」になりそうだったとか)、蓋を開けてみれば結構オモシロカッタ。...

  • 気まま視聴覚室

    ハンニバル・ライジング

    アンソニー・ホプキンスの演じるハンニバル・レクターがキャラクターとして好きで、公開をちょっと楽しみにしていた「ハンニバル・ライジング」。初日の本日見に行ってきました。日劇PLEXほか全国ロードショー。...

  • 気まま視聴覚室

    ブラッド・ダイヤモンド

    ディパーテッドにおいてはイマイチかな、と思ったレオナルド・ディカプリオでしたが、オスカーにノミネートされただけあり、なるほどなかなか良いです「ブラッド・ダイヤモンド」。4月7日サロンパス ルーブル丸の内他全国ロードショー。...

  • パフューム −ある人殺しの物語。パトリック・ジュースキント作の同名小説の映画化です。スティーブン・スピルバーグとマーティン・スコセッシも映画化に名乗りを挙げしのぎを削った中、それを射止めたのはトム・ティクヴァ。小説の方も監督の方も知らなかったのですが、サイトのイントロダクションを読んで観たくなった。...

  • 気まま視聴覚室

    LUCKY NUMBER SLEVIN

    ポール・マクギガン監督のLUCKY NUMBER SLEVIN観てまいりました。ジョシュ・ハートネット主演、脇を固めるのはルーシー・リュー、ブルース・ウィリス、モーガン・フリーマン、サー・ベン・キングズレーとなかなか豪華。...

  • 気まま視聴覚室

    ディパーテッド

    レオナルド・ディカプリオ×マッド・デイモン×ジャック・ニコルソン競演、監督に最近ディカプリオとの仕事が多いマーティン・スコセッシを迎え、さらに制作にブラッド・ピット。よくもまあこれだけハリウッドな巡り合わせがあったものだ。...

  • 気まま視聴覚室

    マイアミ・バイス

    マイケル・マン監督が過去にTVシリーズの制作総指揮を務め、今回初めてメガホンを取った映画版「マイアミ・バイス」。と言ってもTVシリーズは観たことないし予備知識もゼロなので、新作を観るのと変わりありません。...