FEATURE

May 8, 2007

Adobe Creative Suite 3 日本語版発表、だが。

Adobe Creative Suite 3

アドビ システムズCreative Suite 3 日本語版のリリースを発表。本日より各パッケージの予約販売も始まっております。しかし、購入予定のWeb Premiumアップグレード版の価格設定がひじょうに解せない。

Adobe CS3英語版(※)の発表時に、Web Premium アップグレード版の価格が499ドルとひじょうにリーズナブルな設定で嬉しいという旨のエントリを書きました。現在のレートで計算すれば499ドルは日本円で約60,000円なわけで、日本語化のコストがかかってくるのでこれより安くなるとことはないとしても、まあ80,000円を限度に考えておけば良いだろうと踏んでいたのです。

ところが蓋を開けてみれば、日本語版の価格は111,000円!目を疑う。

日本語版と英語版で含まれるアプリケーションソフトの製品構成が異なるわけではない。英語版の499ドルという価格は以前のバージョンのCreative SuiteかMacromedia STUDIOを持っているユーザ向けの設定ですが、このアップグレード条件は日本語版でも同様。条件が同じでありながら、英語版と日本語版では消費税を含み50,000円近くの価格差があるということになります。しかも笑えることに日本のストアで買える英語版も日本語版と価格は同じ。

日本語版のアップグレード条件には「Creative Suite 2.3 Premium所有のユーザ」という別のくくりがあって、こちらの場合には89,265円になるとのことですが、持っていないので全く嬉しくないですし持っていたとしてもやはり割高。

日本語版と英語版の違いについて言及されているページが見つからなかったので何とも言えませんが、率直に感じてしまった印象としては高い!殿様商売かよ!と。

そして僕がこんなに解せない理由はWeb Standardの価格設定にもあります。Web Standardアップグレード版の価格は英語版399ドルなのですが、同じ条件で日本語版の価格は49,800円なんですよね。こちらはほぼレート通りの価格設定。

しかしCreative Suiteを商売で使うIntel Macユーザとしては背に腹は代えられず購入にいたるわけですが、んー納得いかない。英語版買おうかな...。

※ここでの「英語版」という言及は、Adobe Systemsが米国で販売しているパッケージの英語版を指します。

米国では各アプリケーションソフトのトライアルダウンロードが可能に

米国のAdobe Systemsでは各アプリケーションソフトのトライアルダウンロードが可能になっていました。

さっそくFlash CS3とFireworks CS3をダウンロードしてみましたが、起動からして速い。ドキュメントのオープンやパブリッシュ、エフェクトの処理速度も明らかに向上していて、Universal対応の真価が発揮された結果でしょう。Intel Macはこうあるべき。そして作業中のCPU温度が5度くらいは下がっているんだがこれも気のせいではないのだろう。こうなるとLeopardによるOSの64ビット化にも期待かかってくるなあ。

というわけでいろいろ触っているのですが、英語版でも特に困らないことに気づいた。わざわざ高い日本語版を買う気が失せてきたので米国サイトで英語版買っちゃった方がいいかなと思い始めてきたのですが、日本語版のライセンスでは英語版にアップグレード出来ないという罠があるのだろうか...。調べるのめんどくさ。


COMMENTS

ADD YOUR COMMENT
  • double_kAuthor Profile Page commented at May 8, 2007 10:22 PM

    あー、やっぱり怒っていらっしゃる。
    俺も値段見て「あれ?予想価格とずいぶん違うぞ」と憤慨していました。

    ただ、Web Premiumアップグレード版ってWin版とMac版が存在しているような記述も見かけます。これだとだいぶ適正か?
    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0705/08/news029_2.html

  • onopkoAuthor Profile Page commented at May 8, 2007 10:28 PM

    やっぱりとか言わないでくださいよー。おっかないなあ。
    89,265円の方ですよね?これって記事中にも書いたんスけどCreative Suite 2.3 Premiumユーザ向けの価格みたいですよ。世知辛い…。

  • むらけん commented at May 9, 2007 12:29 AM

    書き込みは初です。こんばんわ。なんか英語版買おうとしたら向こうの住所が必要な箇所があって、諦めた。って情報もありますがどうなんでしょ。

  • onopkoAuthor Profile Page commented at May 9, 2007 10:18 AM

    >むらけんさん
    はじめまして。Twitterとブログをいつも拝見しています。あぁ住所なんて制限もあるんですね…。トホホ。あきらめて日本語版を買うとします。
    むらけんさんがF-SITEに寄稿されていたpapervision3dの記事読みましたが、あんなに短いコードであれだけのことが出来てしまうのですねえ。attachMovie使えないという時点でAS3に抵抗がありますが…。参考になります!

  • 金子 commented at May 11, 2007 10:38 AM

    初めまして。
    私はWINなのですが、対応OSの最後に英語版は(certified for 32-bit editions)と書いてあるのに、日本語版は(日本語版)とあるのみです。これってもしかして64bit対応? ネイティブでないにしてもカメラの高画素化が進んでいる昨今4Gオーバーのメモリーが使えればうれしいです。 価格差を考えるとちょっと期待しちゃいます。

  • onopkoAuthor Profile Page commented at May 11, 2007 11:06 AM

    >金子さん
    どうも、コメントありがとうございます。英語版と仕様が異なるということは期待できませんが、たしかに英語版との価格差を考えるとそういったサプライズがあると嬉しいですよねー。


ADD YOUR COMMENT.



AUTHOR

ONO TAKEHIKO a.k.a. onopko

東京のウェブ制作 aguije(アグイジェ)を拠点に活動しているウェブデザイナーです。ディレクション・デザイン・コーディング・Ajax・Flashオーサリングをはじめ、まだまだ未熟ながらワンストップなクリエイターになるべく精進中です。凝り性。



TRACKBACKS