Search

Tag Search

9 Entries
  • iPhone
  • 一昨日、アップルが「Safari 4 Beta」を突如発表しました。IE7よりも最大30倍高速に動作するJavaScriptエンジン “Nitro” や美しくユーザビリティの高いCover Flowの搭載、Acid 3テストを初めて通過など、話題に事欠かない今最高にクールなブラウザです。 新機能も含め150個もの特徴が挙げられていますが、そんなことよりもこのSafari 4 Beta(以降Safari 4と呼ぶ)のリリースでその一端が明るみに出た、アップルが水面下で進めているかもしれない壮大な野望について語ってみる。...

  • BLOG × WORLD ENDINGのiPhone用サイトを公開しました。全アーカイブにアクセス可能なほか、コメントの閲覧・投稿機能にも対応いたしました。iPhoneからアクセスいただくと iPhone用サイトへ遷移いたします。 BLOG × WORLD ENDING for iPhone https://blog-worldending.onotakehiko.com/ ※iPhoneでアクセスするとリダイレクトされます。...

  • Jail BrokenなiPhoneユーザーの間ではかなり以前から評価の高いアプリだった“fring”が、ついにApp Storeに登場。これでiPhone上で正式にSkypeが使えるようになりました。これはヤバい。fringスタッフのテンションが異様に高いのも分からなくもない。ひゃっほーい。...

  • iPhone OSに限らずインプットメソッド(入力方式や文字入力ソフトウェア)はOSの基本的な機能のうち最も重要なものの1つに数えて良いと思います。メール書くにしろパスワード入力するにしろ検索するにしろ、文字入力はつきもの。インプットメソッドがどれだけ快適かでiPhoneの使い勝手が決まると言っても言い過ぎではないと思います。 iPhone OS 2.0では日本語入力方式に新たに「テンキー」モードが追加されましたが、使い勝手はどんなものか。...

  • 日本各地がiPhone 3Gフィーバーに明け暮れた2008年7月11日。初代iPhoneが発表されるはるか以前から、アップルが携帯電話を作ったら絶対欲しい、と思っていた自分にとっては特別な日。iPhone 3G(16GB, ブラックモデル)がようやくこの手にやってきました。さらばau、今でも好きです。でもあなたはiPhoneを出してはくれなかった。 もうそこら中にレビューは上がっているのでここで僕があらためて書くほどのネタは無いのですが、でも書かずにいられない。...

  • Crazy for Gadgets

    iPhoneついに登場

    スティーブ・ジョブズはいつにもまして興奮気味に語った。「本日われわれは3つの革新的な製品を発表する。1つはワイドスクリーンiPod、2つめは携帯電話だ。3つめはインターネット・モバイル・コミュニケータ。そして、それは1つのデバイスであり3つに分かれてはいない。」 アップル、「iPhone」を発表。...